お久しぶりです。最後の更新からだいぶ間が空いてしまいました。
私生活にいろいろと変化があり、新たなルーティンに慣れるまではブログも不定期更新になってしまいそうです。詳しくはまた別の記事で書くとして、今回は最終回、トロルの舌への登山に向けての準備について書きたいと思います。 [Read more…] about Trolltunga – Preparation
珈琲とサワードゥとLeicaとか
お久しぶりです。最後の更新からだいぶ間が空いてしまいました。
私生活にいろいろと変化があり、新たなルーティンに慣れるまではブログも不定期更新になってしまいそうです。詳しくはまた別の記事で書くとして、今回は最終回、トロルの舌への登山に向けての準備について書きたいと思います。 [Read more…] about Trolltunga – Preparation
(お待たせしました!)さて今回はトロルの舌、登山編です。
前回の記事はこちらより:「トロルの舌攻略法」アクセスとホテル
トロルの舌は中級〜上級者向けのハイキングコースで知られています。往復22キロでその高低差は900メートル。数字でかかれても全く想像もできないと思いますが、とにかく簡単なコースではありません。 [Read more…] about Trolltunga – Climing Up
激忙しかった9月から10月に入って、普通に忙しい日々に戻ってきました。ずっと散らかりっぱなしだった家の中も少し落ち着いて、旅行で撮った写真の編集なども少しずつ進んでいるので、こちらにもぼちぼちとアップしていきたいと思います。
ノルウェーへ移住してから早3年ちょっとが経ちましたが、来た当初からいつかは行きたいと思っていた山が3つあります。
[Read more…] about Trolltunga – Transportation & Hotel
北欧の夏はとても短いので、今を楽しまないとあっという間に秋がきて、冬がまた始まります。そのためこの時期は何やかんやと大忙しです。今週は雨が降ったり止んだりで気温も低いですが、また太陽が戻って来てくれますように。
週末に仕事がなければなるべく山へ出かけるようになりました。今年の私は自分でもびっくりするぐらいアクティブで、ノルウェー人化してきてる気がする。 [Read more…] about Blueberry Picking 2016
オスロに住んでいていいなぁと思うのは、自然が近くにあること。とは言え、私自身はアウトドア系でないので、自ら山へ行こう!とはあまりならないのですが、友達に誘ってもらえば喜んで着いて行きます。
9月に登山を控えているので、その準備も兼ねてハイキングなども積極的にしていきたいなぁと思っているのですが、コースもたくさんあるのでどこに行ったらいいのか正直迷います。 [Read more…] about Vettakollen
オスロで少し変わったアクティビティを楽しみたい方にオススメ!
先週末はオスロフィヨルドでサウナが楽しめる「Badstuflåten」に行ってきました。ノルウェー語でサウナは「Badstu(バッドスツ)」で「Flåte」はボート・いかだ、という意味です。直訳するとサウナボートといったところでしょうか。 [Read more…] about Badstuflåten
ノルウェーガイドブックを執筆しました。
オスロ、ベルゲン、スタヴァンゲル、ロフォーテン諸島の4箇所を実際に回って、私が良いと思ったカフェやスポットだけを集めた1冊になっています。
約10ヶ月かけて作り上げた思い入れの詰まったガイド本なので、ノルウェーに興味がある方は是非手にとって見て頂けると嬉しいです!