色のないオスロの街へようこそ!白黒の世界へご案内します。
一体何をいきなり言い出したのかと思った方もいらっしゃったかも知れませんが、なんと今私の手元に『ライカMモノクローム(TYP246)』があります。 [Read more…] about Leica M Monochrom (Typ 246)
珈琲とサワードゥとLeicaとか
色のないオスロの街へようこそ!白黒の世界へご案内します。
一体何をいきなり言い出したのかと思った方もいらっしゃったかも知れませんが、なんと今私の手元に『ライカMモノクローム(TYP246)』があります。 [Read more…] about Leica M Monochrom (Typ 246)
ノルウェー通のみなさんはもうゲットされましたでしょうか?
これからオスロに行く予定だけど、どこを観光すればいいの?そんな質問の答えが全て載っているとっても素敵な本が先日発売されました。ヘルシンキ、コペンハーゲンに引き続き、3日でまわる北欧シリーズのオスロ版がついに公開です! [Read more…] about 3 days in Oslo
年末に家の片付けをしていたら見つけたこの1冊。
約3年前にノルウェーへ移住する前に、やる気とワクワクで満ち溢れて買った1冊だったのですが、いつの間にか戸棚の奥にしまい込まれて全く使用することなく今までホコリをかぶっていました。 [Read more…] about Japansk-Norsk Ordbok
オスロにお住まいの方で、カフェやレストランに良く行く人は必見!
『Lysløypa』という本をご存知ですか?
オスロにある30件以上のお店で使えるクーポン券が集まった本で、ほとんどのお店が「2 for 1(2つで1つの値段)」の方式で割引が使えます。 [Read more…] about Lysløypa 2016
北欧の乾燥と戦う強い味方でもあり、私が愛用しているもの。
ノルウェーのワセリン。
無水なのでかなり濃厚でベトつきますが、カフェ仕事で荒れまくった私の手にはかなり有効。これを夜にたっぷり塗って寝ると、また翌日も仕事頑張れます。
[Read more…] about Vaseline北欧好きの人の共通点はなんだろうと考えた時に、一番に思い浮かぶのが、インテリアやデザイン、アンティークに興味がある人。そして他にも共通する趣味は、カフェ/コーヒー好きが多いように感じます。(私の勝手なイメージ?) [Read more…] about Book about cafés in Scandinavia
ノルウェーガイドブックを執筆しました。
オスロ、ベルゲン、スタヴァンゲル、ロフォーテン諸島の4箇所を実際に回って、私が良いと思ったカフェやスポットだけを集めた1冊になっています。
約10ヶ月かけて作り上げた思い入れの詰まったガイド本なので、ノルウェーに興味がある方は是非手にとって見て頂けると嬉しいです!